2014年11月21日

ヒラメ52cm (茨城KKさんから)

RIMG0387_02.JPG

<コメント>
柏木様

お世話になります。御無沙汰しております。

どうも休日と海況との折り合いが悪く、先日(7/19)の釣果報告から今日で釣行4日目です。
それぞれに釣果(ヒラメ、ショッコ)があったのですが、報告するほどのサイズではなかったのでそのままに。
今日は海況が良さそうだったので仕事前に一振り。

AM4:50ヒット
ヒット時、多分ワームがジョイントから浮いた状態になっていたのだと思います。ジョイントのツメが伸ばされ、フックがツメから外れてしまいました。暗いこともありリグの状態を確認していなかったことが敗因。
重かっただけに非常に残念。

AM6:30ヒット
ゴミか海草と思えるほど、ほとんど引きは無くすんなりと寄せられたものの波打ち際でゴツゴツゴツと急に重くなり(この時ヒラメと実感)、波打ち際の攻防にて強引にズリ上げ。ゲット。
キャスト毎にリグの状態を確認していたことが結果に繋がったのだと思います。

サイズ:52cm
場所:北茨城サーフ
リグ:MJジグヘッド 7号シンカー
フック:シングルフックS
ワーム:ミノーM158(ピンクラメ)
ライン:PE1.5+フロロ6号

また釣果が出ましたら御連絡致します。

==========================
どうもどうも、お久しぶりです〜〜 ナイズサイズおめでとうございます〜!!!
いきなり寒くなりましたが、そちらでもまだ釣れている様で何よりです。

ジョイントには、ワームの腹がぴったりと密着するように、後部ピンを押し曲げてくださいませ。
あと、出来るだけジョイントのアイと、フックのアイに遊びが少ないように、ワームにフックを刺して頂ければ、60cm以上をごぼう抜きできる強度がありますので、ジョイントの曲がりは、ま〜〜ず起こらないと思います。

それでは次回の釣行にも、グッドサイズが釣れます様に!!!!
おめでとうございました! by 柏木


posted by MHM at 20:52| Comment(1) | TrackBack(0) | ★ MJリグ釣果情報
この記事へのコメント
ヒラメ
Posted by ヒラメ at 2022年12月16日 06:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/105826545
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


 初めてお越しの方は「サイト・マップ」ココからどうぞ!