〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
三連休はお天気が今一つな予報なので、満月直前のサーフに1時間だけと決めて行ってきました。
サーフに着くと横風が強く、風のせいで波がある状態。
釣れなくはないけど難しいと思い、やめようかなと考えつつも、投げなくては釣れないと言い聞かせ釣り開始。
ナツメ錘21gにチャートカラーのデスアダー少し短めリサイクルルアーで攻めてみました。
暗闇なので明るい色、ここのところピンテールでヒットが来ているので…。
風に負けないように、風に向かってキャスト開始。
50巻位飛ぶので、何とかなるかな…。30巻辺りに駆け上がりらしきものがあるので、その辺りを意識しながらただ巻で攻めていくと、5投目でヒット。
小さめのフックが付いているので、ばらさないように注意しながらランディング。暗い波間から出てきたのは、かわいいヒラメちゃん44pでした。
撮影をしてR。
さてもう1尾と思い、キャストするとまたすぐにヒット。
波打ち際でのヒットのため一気に持ってこようと少し強引に上げてきたら、引き波に阻まれポロリ…、さっきRしたのがまた掛かったのかしら…と思うようなサイズでしたが残念。。
その後時間一杯までやりましたが、ヒット無し。
時合いだったのかな〜。もう少し投げたくも思いましたが、明日も仕事があるので粘らずに撤収でした。
・ ヒットタイム20:45
・ 横風強く 波っ気あり 水質は不明
・ MJ+デスアダー(前半分がちぎれたものををカットして再利用)チャートカラー+ナツメ21g
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 < 追 記 : 本日の海状況 > 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
44cmをリリースできるその余裕、羨ましいなぁ〜 (笑) おめでとうございます〜
もっとも67cmのヒラメは、数日分食べて余りある大きさでしょうから、私も同感ですよっ
家族、食べるだけ有れば充分! 楽しませて、感動をくれだだけでOK!で、Rってねっ
でもって、私も刺激されて行ってきました〜 わずかな時間であっても、投げないことには釣れないと、1時間半ほどの真昼間デイゲーム。
水質は、極わずかな濁りで良好。波は干潮時間帯だった為穏やか。ベイトっけは・・・見当たらない、、
ですが、ポカポカ陽気で、釣行としては快適!! が、結果は全くのノーバイト。。草フグのカジリさえ無し・・
低活性と判断してのピンテールのボトムパンプ、リフト&フォール ⇒ 釣果安定感あるパワーシャッド ⇒ そして派手にもやってみようと久々のエコギア・バルト 3.5インチ ⇒ 釣果実績のあるテスト中の自作フライと、順にチェンジしながらの、アウト。。
ま、こんだけやって釣れないのですから、居ないのか、ご機嫌が悪いのかでギブアップ〜
釣れれば最高ですが、この天気ですからストレス飛びますよっ 気持ち良くって(笑)
さて、ひとつ提案。
SMJは、ワームを刺してから前部、後部のピンを指で折り曲げてセットする構造となっています。ところが、そのピンの長さが不足する場合があると思うのです。強引にセットしますと、ワームが曲がったり、外れやすくなったりと。。
例えば、下画像の「ノリーズ スプンテール 6インチ」だとか、kongoさん多用のデスアダー 6インチとか(苦笑)
そのような、頭部に体高の有るワームにSMJをセットする場合は、下画像のようにカッターで切れ目を切れて頂くと〜
大概のワームに、SMJがセット可能となります。し、SMJの曲げたピン部分がワームに埋もれますから、ヒットした時の違和感も少なくなります。
サーフにおいて、大型ワームは飛距離ダウンとなりますが、インパクトとしては大きく、また船や、ボートなど、飛ばす必要の無い場合に大型ワームに使用してみたい・・・ という時には、この手法でSMJにワームをセットしてみてくださいませ〜〜
【★ MJリグ釣果情報の最新記事】
- 1/13 ドジョウ・ワーム到着 & ヒラ..
- 11/11 なんと! イシモチ59cm!..
- マゴチ釣果 & シーバスバラシ?動画( ..
- 11/7 マゴチ釣果報告(静岡 kong..
- 10/26 西湘のキジハタ釣果 + アオ..
- 9/26 更に更にオオモンハタ (ゆたさ..
- 再度アオハタ (ゆたさんから)
- 新SMJで、オオモン&アオハタ (ゆたさ..
- マゴチ釣果報告 < 静岡 kongoさん..
- マゴチ釣果報告 ( 静岡 KONGOさん..
- アカハタ、サイズUP! カヤック・フィッ..
- カヤック・フィッシングでオオモン、アカハ..
- マゴチ釣果報告( 地元、ゆたさんから )..
- イシモチ釣果報告( 静岡 KONGOさん..
- ヒラメ57cm ヒット・シーン動画付き(..
- <緊急告知> 熱が出て、絶対に飲んではい..
- 3連チャン イシモチ(kongoさんから..
- イシモチ、31〜41cm 3尾(kong..
- こんな時ですが、イシモチHIT(kong..
- 夜ヒラメさん52cm?(静岡 Kongo..