今日はだんだんと波が高くなる予報ですが、朝の海は穏やかで釣りやすい状態でした。ただ、12月としては渋い状況が続いており、なかなか1枚が遠いこの頃です。
サーフに着くと、お気に入りのポイントが空いていたので、様子を見るためにエコギアミノーM+TG17.5gをフルキャスト。追い風ではありましたが、90巻き以上飛んでおり(フラッシュJのピンテールより飛びます)、ピンテールの飛距離に改めて感動しました。
手前50巻きくらいが浅くなっていて今ひとつなので、地形を探りながら少しずつ横に移動していきました。15分ほど投げて反応が無いため、シルエットを大きくするために、いつものデスアダーに変え探っていきました。・・・今日は、ひたすらただ巻きに徹して・・・。
周りが少しずつ明るくなって良い雰囲気になってきた頃、ググッと重みがかかりヒット。
「よし!!」と、心で叫んだのもつかの間、15巻きほどしたら「あれ?!」残念ながらフックアウト。。。
「運が良ければ」と思い、同じコースを引いてくると、ばらした辺りで見事に再ヒット。今度はきっちり掛かっており、無事ランディング。
昨日より少しだけサイズアップの42pでした。ばらした魚がまた食ってくることはあるのらしいけど、自分が体験したのは初めてでした(驚き☆☆☆)。
ヒットタイム : 6:23 波穏やか 追い風 水色良好
MJ+デスアダー6inch(前半分がちぎれたものを2pほどカットして再利用)チャートカラー+TG17.5gジャッカルバレットシンカーヘビータイプ+カルティバST-41TN#6・マルトR-1092#6
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どこまで続く? 連チャン釣果(笑)おめでとうございます〜
そうなのですよっ、ワームを軽くすると飛距離ググ〜〜ンとアップしてくるのです、思う以上に。
なもので、軽くて、そこそこシルエットのボリュームも有る、というのが理想的でしょうかね〜
まぁ〜しかし、イイ食わせ方! ここが大事! ワームを使うなら掛けてではなく、食わせて釣る!私の勝手持論ですが(笑)
DSを主にやってた頃は、追い食いは良く感じましたよ。ココっ!の当たりで、合わせて掛からず、その位置で誘っていると再度アタックしてゲットするという感じで。
有るんですよね〜 追い食い。
by 柏木
【★ MJリグ釣果情報の最新記事】
- 1/13 ドジョウ・ワーム到着 & ヒラ..
- 11/11 なんと! イシモチ59cm!..
- マゴチ釣果 & シーバスバラシ?動画( ..
- 11/7 マゴチ釣果報告(静岡 kong..
- 10/26 西湘のキジハタ釣果 + アオ..
- 9/26 更に更にオオモンハタ (ゆたさ..
- 再度アオハタ (ゆたさんから)
- 新SMJで、オオモン&アオハタ (ゆたさ..
- マゴチ釣果報告 < 静岡 kongoさん..
- マゴチ釣果報告 ( 静岡 KONGOさん..
- アカハタ、サイズUP! カヤック・フィッ..
- カヤック・フィッシングでオオモン、アカハ..
- マゴチ釣果報告( 地元、ゆたさんから )..
- イシモチ釣果報告( 静岡 KONGOさん..
- ヒラメ57cm ヒット・シーン動画付き(..
- <緊急告知> 熱が出て、絶対に飲んではい..
- 3連チャン イシモチ(kongoさんから..
- イシモチ、31〜41cm 3尾(kong..
- こんな時ですが、イシモチHIT(kong..
- 夜ヒラメさん52cm?(静岡 Kongo..
そうですね〜 歳を重ねるごとに厳しさを感じるこの寒さ、、、
せっかく治った風邪を、正月前に、ま〜た頂きました トホホ、、、
で、こりゃまたワームを吐き出したというのも珍しいですね〜 (笑)
今年もあとわずか。同じく、なんとか釣果を得て締めたいのですが。。
釣運をお祈りいたします! (´人`)