水質は若干ササ濁り、南からの潮流 & 弱風。毎度の夕方のように、時間経過とともにウネリが増してきます。少なくとも南からの潮流は、良いのではないでしょうか?
ともあれ、、またしても台風が発生しそう?? 釣れる釣れない以前に、やれる時にやっておくしかないですねっ!

15人程、ルアーの方やら、Sトロの方が居ましたが、見ている間に竿曲がり無し。昨日の話では無いですが、半分近くが半ズボンにサンダル履き、、
もう水温低くなってきてまして、今、足を冷やすと〜〜 後から影響が出てくるんですよぉ〜 夏バテと一緒で。。
【■ 海状況 の最新記事】
- 4/11(日)3:45pm 海状況
- 4/10(土)お昼の海状況
- 3/20 1:45pm 海状況
- 3/19 2:45pmの海
- 3/5 10:30amから海へ
- 3/3 4:32pm 夕方の海状況
- 2/27 朝10:03AM 海状況
- 2/21 海状況 3:38pm
- 2/7(日)海状況 3:17pm
- 2/3 3:32pm 海状況
- 1/21 3:26pmの海状況
- 1/14 本日の海画像をアップしようとし..
- 12/30 15:45㏘ 海状況
- ヒラメさん 40ちょい MJでは無いです..
- 12/27 15:10pm。昨日より5分..
- 12/26 15:25pmの海状況
- 12/18(金)11:11amの海状況
- 12/12 画像無しの海情報ですが、、
- 12/4 珍しく午前中(10:10AM)..
- 3連休入り口、11/21(土)3:28p..
リールを新調する機会にラインを調達しようと考えております。そこで柏木さんの推奨するメインライン、リーダーなどの材質、太さ、長さとその考え方などを記事にしていただけないでしょうか。自分で試して考察、その後決定するのが筋で安易な考えとお叱りを受けるかもしれませんが、もしよろしければご検討ください。
コメントを頂いているのを、私が見落とししていました
。どうもすみません m(__)m
ラインとリーダーについて、承知いたしました、近々ブログ内で取り上げてます!
せっかくの書き込みをの見落とし、申し訳ございませんでした。