駐車場へは立ち入り禁止?? のポールが道路中央に置かれていまして、通常は車では立ち入らないように・・ という事だろうと思います。
駐車場の状態も悪い意味で、台風後のままで駐車場ど真ん中に大岩がゴロゴロと点在しています。想定通り、地面は緩んでいまして、うっかりするとタイヤはスタッグします。
えぐり取られた形状も、ほぼ同様。
水底上状態も知りたく、ロッド持参で転々とキャストもしてみたのですが、( 着底地点の水深が、1mほど深くなった?? )と言う感じです。特に根掛がきつくなったというような印象は無いです。。
ただただ・・・ 虚しい、、悲しい あまりの変わりように。。 釣り人なんかゼロで、私一人。。
テトラ上から写しているわけでは無いのです、かつての砂地だった位置から ↓
どうでしょうかね〜 砂地浜が15〜20m狭くなった感じです。
一方河口側は、ともすれば渡れるか? と言うような水量の時も有るのですが、現状は川幅150m以上の濁りの強いまま。。
せめて魚がボイルなりナブラが見えるならば、多少なりと元気も出るのですが、ここはまだ早いでしょうかね〜 お隣浜では、まるで遅れてきた真夏のように青物が上向きなようですが。。
20キャスト程しかできなかったのですが、なんの噛み後も当たりも無く終了、、 ため息一つ。。
ま、それでも釣りが出来る環境にあるだけ、恵まれてますよねっ
なんとか年末までに今年中に、より多くの方が釣りが楽しめる事を願ってます。。
【■ 海状況 の最新記事】
- 3/3 4:32pm 夕方の海状況
- 2/27 朝10:03AM 海状況
- 2/21 海状況 3:38pm
- 2/7(日)海状況 3:17pm
- 2/3 3:32pm 海状況
- 1/21 3:26pmの海状況
- 1/14 本日の海画像をアップしようとし..
- 12/30 15:45㏘ 海状況
- ヒラメさん 40ちょい MJでは無いです..
- 12/27 15:10pm。昨日より5分..
- 12/26 15:25pmの海状況
- 12/18(金)11:11amの海状況
- 12/12 画像無しの海情報ですが、、
- 12/4 珍しく午前中(10:10AM)..
- 3連休入り口、11/21(土)3:28p..
- 11/14(土)2:45pm 海状況
- 11/3 ようやく出てきた?平べったいの..
- ブームは「鬼滅の刃」と釣り? となっ??..
- 10/24(土)4:12pmの、海状況
- 9/13(日)7:50Amの海状況