見忘れた方はティーバのこちらでどうぞ!
イイですね〜 東北の根魚代表格のアイナメ 楽しそう!
この地域では、その釣果を聞いたことが無いのですが、葉山とか横須賀の方ではちょろっと釣れるようですが、流石に東北のように40cmアップとは〜いきません。30cmも超えれば、ご立派サイズ。
北海道の方から50cmオーバーのアイナメ釣果報告は届いたことが有ります、前SMJでですが。
で、ナス型オモリを遊動式とした「フリー・リグ 」が流行ってるとなっ? 言うなれば根掛りに強く、出来るだけナチュラルに。という事だと思います。が・・・テキサス・リグとの違いはオモリ形状だけ???
そして根魚でもここ数年流行りの「 遠投志向 」で、これまでの根魚での7tf代のロッドから、10ft弱のロッドを使用。
そんじゃ〜〜 MJでもできないの?
と言えば、シンカーだけの話ですから、下のように試してみたい方はどうぞ!
番組内では、無風状態の港内でのデイゲームですから、全遊動式がオススメなのでしょう。
が、風が強いと〜 ワームが風に1m以上軽く引っ張られるでしょうから、風が有るなら「半誘導」で、遊動できる長さを60cm位までにした方が良いのではないかと思いますね〜 (前リグ「MJキャロ」に、ほぼなってしまいますが(笑))
にしても デイの方が釣れ、高活性。しかも足場は超安全! というアイナメさん。。。
いいですね〜〜 お手軽で。
【■ FFメソッド の最新記事】
- 3/4 追記約束は今日に、、 ウインドウ..
- 2/28 10:35amの海状況
- 2/23 バラシを減らすには?
- 2/16 「ラン & ガン」と、ルアーの..
- 新・ネットショップ開設
- 2/6 4:10pm 海状況と、新・ドジ..
- 1/30(土) 2:35pm 海状況。超..
- 1/29 不要不急の外出?? サーフの釣..
- 1/27 巣ごもり釣り具工作
- 1/19 15:21pm ポカポカ陽気
- 1/10 15年以内に、ここ&リグを知っ..
- 1/4 1:55pm 釣りとコロナ禍 私..
- 2021 1/2 日の出
- 12/31 14:22PMの海状況 & ..
- ザ・フィッシング 舞台はこの西湘!!
- FGノットをユーチューブで検索してみた
- 11/28 2;21pmの海状況
- ジジィですが、もうちょっと頑張るかなぁ〜..
- 10/22 脱タバコで、最高級タックルも..
- 今週末は、好天気予報〜〜