お昼には、まさしく春状態。こ〜んなイイ天気に、外に出なきゃ損!! で、ワンコ連れての海撮影に。
どうでしょうかね〜 1/1の初日の出以来の、今年に入って一番の駐車場満車状態。
風は微風。
水質は際から30m程がわずかにささ濁り状態。波は押しては来ないですが、凪と言うよりは少しざわついてるという感じ??
釣り人も先週よりはググっと増えて駐車場満車状態ですが、そうは言え、浜は充分にソシャル・ディスタンスを保ててます。
かつては正月休みに釣れていたヒラマゴは、ここ5年間ほどパッとせず、それに代わって温暖化の影響だと思いますが、時期遅れで1月末から2月中旬に掛けてが一気に活性アップし、釣果情報もググっと増えてきます。
サーフの釣り的には、非常に楽しみな期間に入ってきますよ〜〜
< ひ と り 言 >
順にコロナ感染者数も少しずつではありますが減って来てまして、人々も( もうこれ以上、どうすればいいの?? )と言う心境で海にも出かけていると思いますし、夜8時までの飲食営業を強いていながら、政治家が銀座のクラブで11時まで??
ふざけんな! バカバカしくてやってられない! そう思った人も多い事でしょう
この国はいつもそうなんですが、相当痛い目に合わないとなかなか制度や仕組みが変わらない。。 あおり運転の高速道路での子供を残しての夫妻の死亡事故なんかもそうですが、死者や犠牲者出ないと、ほ〜んと動かない、動かない。。
確かに医療崩壊してるのかもしれないのですが、こんな事でも無ければまた再び起こりえる危機に対応できないのだろうなぁ・・・ と、思いますよ。
◇ 話は変わり受け売りですが、テレビからの情報で「メガネの曇りに、髭剃りのシェービング・フォーム(泡のやつ)が効果があると聞いて、早速買ってきて偏光グラスに試してみました。(泡を塗る、洗い流さない)
確かに効果は有りましたが〜 持続性は薄そうな感じ。。
私が子供頃は川で魚取りをする際には、水中メガネにその辺に生えてるヨモギを、その辺の石の上ですりつぶして、出てくる緑の液体を、水中メガネのガラスに塗って曇り止めにしたものです。もう、効果抜群!!
香りも良いし、そっちの方が効果が高い! そう思いましたよ
マスクでメガネが曇ってお困りの方はお試しを。 なんせ、タダだし〜〜 (笑)
【■ FFメソッド の最新記事】
- 2/28 10:35amの海状況
- 2/23 バラシを減らすには?
- 2/16 「ラン & ガン」と、ルアーの..
- 新・ネットショップ開設
- 2/6 4:10pm 海状況と、新・ドジ..
- 1/29 不要不急の外出?? サーフの釣..
- 1/27 巣ごもり釣り具工作
- 1/19 15:21pm ポカポカ陽気
- 1/10 15年以内に、ここ&リグを知っ..
- 1/4 1:55pm 釣りとコロナ禍 私..
- 2021 1/2 日の出
- 12/31 14:22PMの海状況 & ..
- ザ・フィッシング 舞台はこの西湘!!
- FGノットをユーチューブで検索してみた
- 12/7 「ザ・フィッシング」見ましたか..
- 11/28 2;21pmの海状況
- ジジィですが、もうちょっと頑張るかなぁ〜..
- 10/22 脱タバコで、最高級タックルも..
- 今週末は、好天気予報〜〜
- 10/19 釣り的温暖化は、かなり北にも..