昨日は「 昼間の強風? 暴風? 」有りましたが、今日の日中は釣りが出来る程度に風も弱く、イイ釣り日和だったんじゃないでしょうか??
さて〜 先週土曜日の「 ザ・フィッシング 」見ましたか? 見忘れた方は こちらをクリック。ティーバへ
題材は、「 鮎釣り 」の番組なのですが、対象魚は違っても針掛かりやら、根掛かりに関してはヒラメ、マゴチ、シーバス、ハタ系にも、充分参考にするべきところが有ります。
なんせ「 鮎釣り 」は、日本へ初めて入ってきた時のルアー・フィッシングよりはるかに歴史が古く、長く、海よりも根掛り確率が非常に高い釣りですから、その工夫なり考え方は是非とも取り入れるべきだと思うのですね〜
ま、そんな中、その土曜日放映された「 ザ・フィッシング 」で、私が一番着目したところは〜 MJリグにも共通するところ。
番組内で、バラシが多発した時に、ダイワさんのプロ・アングラーが交換した仕掛けたがコレ!
4本フックから、シングルフックに交換!!
「 針数が多ければ、フトコロまで刺さり込みにくいから〜 バレる! シングル・フックで、キッチリ懐まで刺さり込ませれば〜 掛かればバレにくい!! 」というメソッド。
私としては10年以上前から、「 シングルの方が、掛かったら〜 バレない 」んですよ〜という事を、このブログ内でも嫌と言うほど説いてきました。
が、その意味と言うか感覚が、中々ご理解頂けない様で、、、
私も( どうやったら複数フックよりも、シングルフックのほうが、掛かったらバラシが減るんだ、と解って頂ける?? )というのが、長年の課題でもあります。(苦笑)
今年は安値になりましたが、一時期正月に初値で3億円以上値が付いた「 青森 大間のマグロ 」
そんな人生も変える超・高級魚ならば、掛かればバラしたくないのは漁師さんも同じ。
複数フック使ってますか?? NO!! 私の説得力は、そんなところ、、、笑
ま、そうは言っても、これまでに複数フックで釣果が有った方においては( 複数だったから、釣れたんだ・・・ )と、思ってるでしょうし、その経験値を簡単に崩せない理屈も理解できます。
シングルであってもバレる時が有ります。
そんな時には( シングル・フックだから、バレたんだろうなぁ〜 針数を増やしたほうがイイかも・・・ )と多くの人は考え、針を足そうとする行動は、ま、不思議ではない到達点。
逆に、複数フックでバレた時には、( あんだけ針が付いててバレたのなら、しょうがない・・・ )多分、多くのアングラーが、そうゆう理解されているのではないかと思います。
当然、複数フックでのそのバレた結果から( バレたから・・・ 針数を減らしてシングル・フックにしよう! )とは〜〜〜 多くの人は至らないでしょう。
40年以上前、ルアー・フィッシングに手を付けた時の私も、( こ〜んな食えないものに、食って来るなら針数は多い方が有利かも・・・ )そう思いましたし。
が、そこんところを、もう少し深く掘り下げてもらいたいのですね〜〜
針は、針のフトコロまで刺さり込みやすい方法の方が、掛かればバレにくい!んだと。
【■ FFメソッド の最新記事】
- 2/28 10:35amの海状況
- 2/16 「ラン & ガン」と、ルアーの..
- 新・ネットショップ開設
- 2/6 4:10pm 海状況と、新・ドジ..
- 1/30(土) 2:35pm 海状況。超..
- 1/29 不要不急の外出?? サーフの釣..
- 1/27 巣ごもり釣り具工作
- 1/19 15:21pm ポカポカ陽気
- 1/10 15年以内に、ここ&リグを知っ..
- 1/4 1:55pm 釣りとコロナ禍 私..
- 2021 1/2 日の出
- 12/31 14:22PMの海状況 & ..
- ザ・フィッシング 舞台はこの西湘!!
- FGノットをユーチューブで検索してみた
- 12/7 「ザ・フィッシング」見ましたか..
- 11/28 2;21pmの海状況
- ジジィですが、もうちょっと頑張るかなぁ〜..
- 10/22 脱タバコで、最高級タックルも..
- 今週末は、好天気予報〜〜
- 10/19 釣り的温暖化は、かなり北にも..