記述しようとした内容は決まっていたのですが、今年初めに「 長々と文章を書くよりも、動画でアップしたほうが見易く解り易いでしょうから、今年は動画(ユーチューブ)でのアップを増やしてゆきたいと思います・・・ 」と書いてはみたものの、、、
今現在、このブログはパソコンからアップしてるのですねっ LINEも携帯からはやったこと無し。PCからLINEやってます。ウインドウズ10で。
今、ウインドウズ10なのですが、その前はウインドウズ7。今、ユーチューブに私がアップしている動画は、ウインドウズ7に付属していてた「 ムービー・メーカー 」というソフトで作っていたのですねっ
例えば、こんなの「 キャスト方法動画 」
※ 画面にマウス・ポインターを合わせると、ギザギザのギアのマークが出ますから、そこをクリックし、再生速度を0.5(半分)に合わせて、スローで見てみて下さい。
体を回して、前につんのめって、肩で、力で投げるのではなく、ロッドの反発を活かして(= 竿を曲げて、体の重心は動かさず )キャスト!!
右利きの場合ですが、肝心なのは右手ではなく、右手で押し出しながらも、同時に左手で竿尻を引く事で、「 テコの原理 」が働き、竿を楽〜に曲げられるのです。
さて話は戻り、ウインドウズ10となって、その動画編集ソフトのタイトル「 ムービー・メーカー 」が無い!!
なものでどうしたものか??と、他のメーカーの動画作成ソフトをインストールしては ( 簡単?? 私には、難かしいんですけど・・・ )

そんな中、昨晩「 ウインドウズ10には、動画編集ソフトは最初っから入ってるんですよ〜 しかも簡単!! 」との、ユーチューブ動画を見つけました。
見てみたら( あ〜〜らまっ 簡単!! これまでの苦労は、一体何なの?? )ということで、そのノウハウをマスターするために、昨晩はその勉強と試行に没頭。。 なもので追記が・・・
このブログにアクセスして頂いている方が、どんな属性からどれだけアクセスしているかが解るようになっているのすが、ウインドウズ7〜10までで半数以上を占めるのですねっ
そうしますと、多分私の様にウインドウズ10で( ええっ? ウインドウズ10には、ムービー・メーカーが無くなったの?? }と言う方もおられるでしょう。
そんな方、あるいは( 流行りのユーチューブ動画。アップできるなら、してみたいなぁ〜 )と言う方は、昨晩私が没頭してしまったこの動画を見てみて下さい。
きっと、( 動画編集って、思う以上に簡単なのねっ )と、思って頂けるかと。。
やってみて下さいなっ あなたも来週からユー・チューバー〜〜 (笑)
この方がアップしてある動画は、PC初心者、中高年でも簡単な、携帯やらパソコン、ソフトの基本的ながらも知れば非常に役立つ使い方を、とても解り易く解説しています。登録しておいて損は無し!!
てなことで、お約束通りに動画アップをを増やして、読まなくても「 見て、聞く 」動画情報を増やしてゆきますね〜 そのほうが絶対に解り易いはず。。
【■ FFメソッド の最新記事】
- 4/17 やっとで動画アップできました、..
- 4/16 動画作成中
- 4/6 リールを買ってみました
- 4/3 海状況とメガネ曇り止め処理
- 3/27 2:55pm 海状況
- 3/26 釣りを楽しむ!ということは? ..
- 3/21 こんな大雨の日は、仕掛けイジリ..
- 3/14 ヒラメSDSの再テスト
- 3/10 ワーム断捨離
- 2/28 10:35amの海状況
- 2/23 バラシを減らすには?
- 2/16 「ラン & ガン」と、ルアーの..
- 新・ネットショップ開設
- 2/6 4:10pm 海状況と、新・ドジ..
- 1/30(土) 2:35pm 海状況。超..
- 1/29 不要不急の外出?? サーフの釣..
- 1/27 巣ごもり釣り具工作
- 1/19 15:21pm ポカポカ陽気
- 1/10 15年以内に、ここ&リグを知っ..
- 1/4 1:55pm 釣りとコロナ禍 私..