小田原では「燃やせないゴミ」は月に一度だけ。
時間経過とともに、画像にも出せないような変色もして、ついには処分しなきゃ・・・ と、断捨離。 処分しましたが、ま〜だ1/3程度。ま〜だ嫌になるほど有ります、、
高々SMJ、されどSMJ。
結構な数を試作しては〜 ( ん〜〜ン イマイチかなぁ・・・)の繰り返しして、試行錯誤してる事をご理解頂ければ幸い!!(笑)
今トライアルセット等にオマケ・ワームを付けてますが、昨年使い切れなかった分を釣りに行ける方に差し上げて、そんでもってSNSで一言でもつぶやいて頂ければ〜 私がダラダラ保管しておくよりは、Winwinの関係の断捨離かなっ??(苦笑)
【■ FFメソッド の最新記事】
- 4/17 やっとで動画アップできました、..
- 4/16 動画作成中
- 4/6 リールを買ってみました
- 4/3 海状況とメガネ曇り止め処理
- 3/27 2:55pm 海状況
- 3/26 釣りを楽しむ!ということは? ..
- 3/21 こんな大雨の日は、仕掛けイジリ..
- 3/14 ヒラメSDSの再テスト
- 3/4 キャスト方法について今一度の再確..
- 2/28 10:35amの海状況
- 2/23 バラシを減らすには?
- 2/16 「ラン & ガン」と、ルアーの..
- 新・ネットショップ開設
- 2/6 4:10pm 海状況と、新・ドジ..
- 1/30(土) 2:35pm 海状況。超..
- 1/29 不要不急の外出?? サーフの釣..
- 1/27 巣ごもり釣り具工作
- 1/19 15:21pm ポカポカ陽気
- 1/10 15年以内に、ここ&リグを知っ..
- 1/4 1:55pm 釣りとコロナ禍 私..