さて〜〜 コロナ感染者が再び増加傾向に有りまして、予想するに再びマンボウ? しっかし・・・一体どうなってるの??
感染者増加は、花見で人出が多くなったからみたいな見解が多いけれど、あるいはオリンピックの全国各地の巡回ランナーに人が集まって危険! と言うならば、朝の通勤電車内、ラッシュはどうなのよ? 渋谷、新宿うじゃうじゃ激混みで降りてくるけど??(笑)
屋外の花見の人でより混んでて、しかもよっぽど通気が相当悪いんじゃないの?
飲食業をターゲットとして、どこでも何でも夜8時までと言うのはおかしいですよね〜?
ちゃんと感染防止対策やってるとこも、そうでないとこも同じ扱いとするなら、正直者はバカを見るという典型。。
ちゃんと感染防止対策やってるとこはそのまま営業してもイイですよ〜 対策やってないとこ、不足が有るとこは8時まで、あるいは罰金30万円? と言うならば、これが平等というもの。
そういう営業に対する基本の基準が出来れば(ちゃんと感染防止対策やんなきゃ、営業できなくなるかも、、、)という方向に向いて、感染防止にもつながるのに、、、
しかも、コロナ感染防止のお達しした厚労省での20人以上の夜11時過ぎまでの飲食発覚?
話にならん!!!! ふざけんな!! と、多くの人が感じてるはず。
ならば〜〜〜 もう海とか山とか、アウトドアで思う存分深夜まで、ソシャル・ディスタンスだけは取りながら、飲み食い大笑いして楽しむしか、方法は無いんじゃないの?? と、思いますよっ(笑)
【● 釣り以外の雑談・ひとり言の最新記事】
- 3/11 原発は無くせる! かも??
- 1/5 コロナ? それがどうした!行って..
- 再)私のコロナ禍の換気対策
- 緊急事態解除間近?? イナダ & マゴチ..
- 同情するなら・・・
- お見舞い申し上げます
- とりあえずこの地域は、被害最小限??
- 高知県で集中豪雨ですか、、、
- 台風被害で思う事。。
- 横浜フィッシング・ショー 、、、
- 防寒対策に、いかがでしょ?
- 12/3 今夜10時TBS「1番だけが知..
- こうも続くと・・・
- たまには、釣り以外の、、
- 何とも・・・ 心が痛い、、
- ご注意なさって下さい。
- 全治一ヶ月でしたね
- こんな雪の東京には〜
- アマゾン・プライム会員のメリットは、こん..
- グッドアイデア! エコギア