2021年05月09日

2021 5/9 イシモチ釣果報告(KONGOさんから)

 夜にアップしようと思ったんですけど、昼過ぎから暴風? 釣り人はみんな帰ってしまったことでしょうからとアップです。昨晩、届いていた釣果報告なんですが、都合で留守にしてまして、、、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
GWは雨が降ったり風が吹いたりで気持ちよく釣りができない日が多かったです。

が、今朝は比較的穏やかそうだったので、朝、少しだけ行ってきました。日の出が早くなり、明るくなってからの釣行です(5:30頃から)・・・。流れがありそうなところに行ってみたのですが、流れすぎていて、アレレ・・・少し歩いてよさそうなところで投げ始めると、数投で可愛いイシモチが掛かりました。
DSC03423.JPG

可愛すぎで計測はしませんでしたが、写真の通りです。・・・動画もアップしました。

MJ+ナツメ21g+パワーシャッド・スーパーホログラムピンクグロウ5in+トレブル2本仕様
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

可愛すぎて?? (笑) 一般的にはレギュラーサイズ、むしろ大きい部類。これまでニベ釣果がデカすぎて麻痺してる? (笑) 動画見てますよ〜 前のも

ウネリ有り、濁りキツイ、、 本来、底モノには厳しい状況、、
でも、そんな時でもというか、そんな時だからこそイシモチは高活性。水底が波&ウネリでかき回されて、砂の中に隠れている虫エサも舞い上がる。。からなんだろうかと。

そして今回のがコレねっ


でねっ どんなルアーで? リグで? どんなワーム釣ったんだ?? でかいの?小さいの?
 な〜んて思いながら見てるんじゃなくて、この動画の鮮明さクオリティーの高さ、鮮明画像確保の為のカメラ性能、カメラ配置、編集にどんだけ時間を費やしてるのか? 動画アップまでにどんだけの手間暇が掛かってるのか?

てぇ〜 とこを見て、汲み取って上げて欲しいんですねっ 
 私がわずかな短い動画アップに四苦八苦している事は知っての通り(笑)

 映像撮影のプロじゃなく、この鮮明さで一般人が写して、しかもたった一人でですよっ 
これは、と〜〜てもすごいことなんです、撮影の試行錯誤は何十回どころじゃないと思いますよっ
 ドローンでの空撮なんか特に。ほん〜〜んと、素晴らしいと思いますよ

 そして、他のユー・チューブ動画と何か違うところに気づきませんか?? 
ウザくないでしょ? そう!! 時折入り込むコマーシャル。無いでしょ? 
ほんとに釣りが好きでアップしてるとこに、気づいて欲しいんですよね〜 
by 柏木

posted by hiramemj at 18:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ★ MJリグ釣果情報
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188655753
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


 初めてお越しの方は「サイト・マップ」ココからどうぞ!