2021年07月16日

7/16 超簡単!丸っとマゴチ塩焼き調理動画

 そもそもヒラメ・マゴチを狙って釣る大きな意味は、そんじょそこらのスーパーでは売っていない高級魚であって、食べたくても簡単には手に入らない魚種だという事。

 ヒラメマゴチのフラット・フィッシュを、近ごろはゲームフィッシング的に扱いますが、私から言わせてもらえば、引きが強く、魚の引きを楽しみたいなら〜 シーバスやら青物などをやられた方がいいですよっ と、言いたいですねっ(笑) ヒラメマゴチは、独特の引き味は有りますが、驚くような強い引きではないですからね〜 (苦笑)

 おいしく食してこそ、本当のひらめ、マゴチ釣りの楽しさ、価値が解ると思うのですねっ で、今日は先日釣れたマゴチの「 簡単!マゴチの塩焼き 」調理動画です。

 柏木は小さいの持ち帰るか?? と、思われた方もいるでしょうが、動画を最後まで見て頂ければ納得頂けるかと。。綺麗に収まるのです、出来上がりが。

 料理経験無くとも、包丁をうまく使えなくとも大丈夫!!
お役に立てれば、あるいは、( 今度釣れたら、塩焼きにして食べてみよう! )と、思って頂けるなら幸いです。




posted by hiramemj at 02:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ FFメソッド  
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188845806
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


 初めてお越しの方は「サイト・マップ」ココからどうぞ!