出来上がってきたものが、私の思い通り(強風、強風何のその! 悪条件下でも、初心者が投げても超!まっすぐライナー飛行! 他)、海での実釣、実投テストで思い通りの結果が得られたならば、実製作をしてくれるようにGO!を掛けるという段取りです。
で、これまで約15年間の通常の製作完了までの動き方ですと、テスト後にGO!を掛けてから、1週間に以内に依頼分の全てが、私の手元に届くというのが、これまでのパターンでした。
が・・・
やはり材料の調達の関係、及びコロナ緊急事態解除によって、一斉に他の釣り具メーカーさんも動き出し入始め、結果「 柏木さん・・・ いつも通りには行きません。 出来るだけ早く仕上げますが、OKを頂いたとしても混み合ってて、最低でも10日程度は納品まで猶予頂かないと仕上げることが出来ません。。 」との返答、、
本当に申し訳ございません!! m(__)m
やはり、緊急事態宣言を何度も繰り返した事によって、これまでの感覚での期間での製品化は、ムズいようです。 どうぞご理解頂きたく、またもう少し気長にお付き合い頂けましたら幸いです。 m(__)m
ps: そんなことで、新MJが間もなく出来上がるか? と言うタイミングで、某サーフからの有名釣り雑誌から、ヒラメ釣りメソッドについての記事投稿依頼が有りました。
が、締め切り日が1週間後と言う、どうにも新MJリグの出来上がりと重なりますし、台風が来ている中であまりにも締切日が短すぎ( どうせ記事を書くならば新・MJリグでの釣行・釣果での記事を書きたい。。)という事で、今回は(実は、前回初夏分も以来ありましたが )お断りした次第です。。