が、さすがに( 到着、、、ちょいと遅くないかい?? ) と、問い合わせると、「 12月に入り混み合い出し、遅れそうです。。 早くても12/10位かと。。。」と。
あ゛〜〜 胃が痛い、、 またしても遅れ、、、 予定では10月初旬には、既に新・MJリグをご紹介出来てたはずが、遅れに遅れて、またしても。。 本当に申し訳ありません m(__)m
今回出来上がってくる新・MJにおいては、通常ならばプロトの試作をいくつか作って頂き、テストし、その上で製作に入るという段取りなのですが、流石に遅れに遅れている状態で、試作無しのいきなりの製作として出来上がってきます。
勿論、そうゆう事ですから相当気を使って、設計したつもりです。で、少し前の書き込みで「ウルトラ・セブン」の頭部の武器のデザインを入れ込もうとしましたが、残念ながら強度的に弱い部分が出来てしまい、止めにしました。。」と、書きました。
が・・・ やっぱり私の心の中に「 約束を、そんなに簡単に破っていいのか?? 」という葛藤が有りまして、入れ込むことにしました! ウルトラ・セブンの一部をデザインに!!(笑)
頭部の武器ではなく〜 青枠のココ!! そう目!!
新・SMJにはこの部分のデザインが入り込んで仕上がってきますので、それだけでは断言致します!

それとウルトラ・セブンの頭部の武器デザインですが〜 やりますから! 作りますから!! そのデザインを入れ込んだ新・MJも。
というのも、「 SMJ(スーパー マルチ・ジョイント)とは言え、さすがに3インチのワームから6インチとか、しかもエコギアだけじゃなく、他社メーカーのワームまでを、たった一つでカバーするのは無理でしょ・・・ 」という考えになってたからです。
ですから、SMJは今度出来上がってくるSMJに、更に違う構造、違う意図で使いたい人用のSMJも追加し、ユーザーさん側から「 こっちの方が、私には使い易いなぁ〜〜〜 」と選んでもらう事が、本来のユーザーさん側からの要望の答えでは無いだろうか?? と、思うようになったんですねっ、私からの一方的な提案ではなく、、、
なもので、新・SMJは最低でも2種類を、時期ズレで提案したいと思っています。 その2タイプが単にデザインやら、ワームやフックの設置方法が異なりますよ〜 という事ではなく、あるいはワームの大きさによって、2種類必要という事でも無く〜〜
ハード・ルアー、ソフト・ルアーと言う素材での区分けの仕方以外に、ルアーにとって、もぉ〜〜っと大事な違い有りますでしょ?
そう! 投げて引いて〜 ロッド・アクションは、極力控えての魚の誘い方。いわゆる「 タダ巻き 」とか、リフト&フォールとか、巻いて〜 止めて、沈め・・・ そして再び、巻いて〜 止めて〜 の、繰り返しの( 最近多い?? )魚の誘い方と、アングラー側が、積極的にシェイクや、ジャークで「 ルアーを魅力的に動かすことで釣る! 」という誘い方の違いが、有りますでしょ?
これって素材がハードルアーとか、メタルだとか、ワームとか関係無いでしょ??
そうしますと〜 一番シンプルに、「 最低でも、その2種類の誘い方にマッチしたSMJの構造が居るんじゃないのかなぁ〜?? )と、考えたと言う訳です。
てなことで、またアイデアが浮かんでいますので、どうぞ宜しくお願い致します。!! m(__)m
=== 追 記 ===
毎年、11月末日の10日前には、マルキュー エコギアのプロスタッフの、来年度の契約続行の契約書が届いてるという状態なのですねっ
それが11/29になってもそれが届かず、私としては( 契約続行解除、、、しょうがないか〜〜 ええ加減ジジィだしなぁ〜〜 )

こんなオヤジでもお役に立てるなら、価値が少しでもあると判断頂けるならば〜 もうちょっと頑張るかなぁ〜

で、夕方6時半。何の予告も無くいきなり打ちあげられました・・・ 花火
コロナも100%収まった訳では無いですし、まだ「 蜜 」が出来るのは・・・ と、無予告の花火
最初は青色の花火が上がってましたらから、医療従事者への感謝の意も有るのでしょう、このまま世界一の収束ペースのまま、来年を迎えられますように!!