2021年12月13日

12/13 明日中に、新「トライアルセット」と、新「SMJ10+1」を、、

 ( とりあえず〜「 新・トライアルセット 7」(セブンはウルトラ7のセブン(笑))の画像作成は、出来たぁ〜 出品は明日からかなっ・・・)と、まずはメルカリにアップし、出品原稿保存しようと思っていたら、あっという間に落札頂いて。。
 あまりの即落札にビックリだったのと、有難く感謝なのと・・・ 本当にありがとうございます〜 m(__)m
1212 ブログ画像.jpg


 まだ説明書、セット手順動画は作成中なのですが、お手元に届く前に完成させたいと思っております、また「新・SMJ+1」も明日中には、まずはメルカリから出品しようと思っています。

 これまでアマゾンでの出品も行っていましたが、今回はアマゾンへの出品は様子見しようかと思っています。何故ならば、理由のひとつ目が、アマゾンでは、購入も、使用もしていない人でもレビューを書くことが出来まして、それを悪用し、わざと低評価しての「妨害レビュー」を書かれる事も多いのです。

 2つ目の理由としては、アマゾンの出品物の全てを自動的にコピーし、ヤフオクに自動的に出品可能なフリー・ソフトが出回っているのです。

 要するに、商品も持っていないのに、アマゾン商品をヤフー・オークションに倍以上の価格で出品し、注文が有ったらアマゾンから落札者に、アマゾンから発送してもらうという違法行為(画像等の無断使用、偽計業務妨害)で、「無在庫販売」をやっている輩が、非常に多く出てきているのです。。

 なものでアマゾンへの出品は、とりあえず( 問題解決が出来るまで )控えようと思っています。

まだまだリグ製作に一杯一杯でして、私が本来メインとしたいのは「ストアーズ」の方なのです、理由はユーザー様がこれまでに何度購入して頂いたかとか、新商品が出来上がった場合にその情報を、リピーター様にいち早く配信できる機能が有るからなのですねっ メルカリでは、これがどうにも厳しく、、、

 ただメルカリも、フリーマーケット的に要らないものを売るという形が主流でしたが「メルカリ・ショップ」という新しいネットショップ機能が追加されたそうで、そちらがお客様側から「 簡単で楽!」という事であれば、そちらも考えてみたいと思っています。

 とりあえず、既にご購入頂きましたユーザー様! これだけお伝えしておきたいと思います。
「 MJリグでは、通常の一体成型のジグヘッドとは異なり、キャスト前から、投げて指をリリースまでに、シンカーが移動する為の、ほんのわずかな時間的ワンクッションが必要になります。
 従いまして、竿先だけの手首を返すキャスト方法では無く、ややゆっくりと、竿の真ん中を曲げながらのキャストを、どうぞ宜しくお願い致します。」


 これが出来ていれば、間違いなく無回転!ライナーぶっ飛びをお約束いたします。万が一、リグが回転するようでしたら、上記を是非思いだしてくださいませ m(__)m

posted by hiramemj at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ FFメソッド  
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189199888
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


 初めてお越しの方は「サイト・マップ」ココからどうぞ!