2022年05月20日

5/20 追記:便利!サーファーさん用タイドグラフ! と、3:29pm 海状況〜 

 取り急ぎですが、土日を前に海情報を。 後でお役立ちしそうな動画を追加したいと思います、とりあえず夕まず目前の海状況画像です。
22-0520-1.jpg

DSC_0074_0.JPG


 無風で、ウネリ無く、波足短く、前記事の時より、水質向上!! このまんま良い週末になるといいですね〜!! 
前記事で書きましたように、メッシュ素材のTシャツに、腕だけの接触冷感の素材の「 アーム・カバー 」

を、是非お試しくださいませ〜〜 釣りにおいて、これからの季節にこれ以上涼しく、コスパ良好なスタイルは無い事を断言しますよ〜!!

出来ました〜 ユーチューブ動画アップ! 今日は、
ヒラマゴにはむしろこっち!! サーファーさん用のタイドグラフ!!
と言う内容です。



聞き苦しいでしょ? m(__)m 実は・・・撮影前に刺し歯が一本取れてしまいまして。。ふらふら

 釣り用、潮干狩り用の潮見表は、この近辺ですと「江の島」の次が「真鶴」のみですが、サーファーさん用タイド・グラフですと、平塚海岸、大磯etcの、ヒラマゴポイントとかぶるポイントが多いのです〜
サーフ・ポイント.jpg

 
こんなにも表示ポイントが有るんですよ〜〜  下の画像をクリックしますと、このサーファーさん用波情報・全国版へ飛びます。


1234.jpg</a>


posted by hiramemj at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ FFメソッド  
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189547124
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


 初めてお越しの方は「サイト・マップ」ココからどうぞ!