2022年07月18日

7/18 あの有名な伝説のポイントへ

 あまりの天気の良さにつられて、ちょいと出かけてきまして、来月再診予定の入院先だった伊勢原まで行ってみる事に。国道246号経由で。
DSC_0127.JPG


 そして帰りがてら、かの有名な伝説の大ヒラメ(103cm)が釣れた「 吉田邸下 」へ、5年ぶり位でしょうかね〜 立ち寄って写真を写してきました。<3:35pm>
DSC_0135.JPG

 あくまで写真のみで、釣行無し。上半身は至って元気で1時間程度の運転ならば平気! だけれど歩くとなると、あるいはロッドを振り回すとなると〜 わずかな時間でギブアップ、、なのです。。

 行かない間に随分と地形が変わって(変えられて)しまったことも、、、大磯プリンスホテル前は砂浜だったのに、テトラが置かれてテトラ帯になってしまったのですね〜 知らなかった、、、
DSC_0137.JPG


 ま、そんなことでコロナは拡散してますが、もういい加減に元に戻る準備を始めたいところですね〜 感染者は増えてますが、重症者、死亡者数は、感染者数の割には非常に少ない数字ですし、そもそも感染しての重症者数や死亡者数多さ、早さがコロナの大きな課題だったはず。

 せめて感染予防しながら、もうこれ以上は我慢ならない!! 楽しみも必要!!となれば〜〜 通気バッチリ、殺菌効果のオゾンが有り〜の、ウイルス殺す紫外線が有り〜の、人同士が近距離にならない = 釣りが安全でしょ? という事で、〆めたくなるのですよね〜  (笑)

posted by hiramemj at 18:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ★ MJリグ釣果情報
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189676978
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


 初めてお越しの方は「サイト・マップ」ココからどうぞ!