時間的にはまだまだやれる時合ですが、横暴風・・・ 帽子が飛ばされそうになり、ゴミが舞い、ウサギが跳ねだしたので退散。
とりあえずアップしておきます。聞いてはいましたが、こうも小さい?? ワカシ。。 今日だけ? 手尺一つのちょい22cm程??もち(r)。海状況を、後で追記します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 追 記 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
でもって、海状況はこんな感じでした。最初の15分ほどは微風で良かったのですがね〜
ミノーMの4インチの115番カラーに、シンカー6号(22g)で表層引き。
青物と言ったらメタルジグが定番ですが〜 素材がどうのをこだわるのは人間側の思い込み。
ルアー&リグが、硬いか柔らかいかは魚が食らいついた時点で解ることで、ワームでも充分釣れますよ〜 居るとこに届きさえすれば。 魚側からすれば美味しそうなら喰いつくのみ。
ただメイン・ターゲットはヒラメ、マゴチのフラット・フィッシュ。何も釣れないより釣れたほうが楽しいですし、底物に芳しくない海状況でしたら、今が旬の青物をまんま表層引きで、遊んでくださいませ〜
〜〜〜〜〜〜 禁タバコできるかなっ? 〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、釣りとは別件ですが、実は私は3週間前から電子タバコに再トライ!
再トライというのは、実は一年前にも試して(これはイイかも!)と、やってみました。私の周りの人達も半分くらいがタバコから電子タバコに移行しだしていまして、新しもの好きの私も便乗〜
ところが、その多くの人達がまた元の木阿弥。。。たばこにUターン。 私も、、、(苦笑)
そんな中、電子タバコをずっと継続しておられた方が居まして、聞くと「ニコチンを混ぜてますよ 半年で数千円で済みますよっ」と言う話を聞き、「ええっ? そんなに安く済むんですか?」と、私。
電子タバコと言えば、アイコス、プルームテックが有名で、コンビニで売ってますが、タールは入っていないもののニコチン有りで、結局のところ費用はタバコとほぼ変わらず。
考えてみればタバコの本質は、タバコ中毒というよりニコチン中毒なのですよね〜 主に体に悪いのはタールの方で、タールが歯を黄色くし、部屋の壁が汚れ、肺が真っ黒に。。。
その方に吸わせて頂き試してみると〜 確かにニコチン切れのイライラ時に使用(タバコ以上の煙。正確には水蒸気ですが、ぶハァ〜〜と一服)すると、それが解消〜! なもので試しだして1週間、そうも無理なくタバコからは離れられています。
1週間で¥100分も消費していない。(ん゛〜〜〜ン 今度こそいいかも? )(笑)
ちなみにニコチン液は、日本では手に入りません。
かといって、当然ながら違法ではありませんし、アメリカFDA認可の物を使用。
今度はいけそう。。。 脱タバコ!! (笑)