でもってキャストしてみて、私が( こうしたいんだよな〜 )という思いの90%成功かなっ ??
ユーザーさんから「他人のアイデアをパクったものが多いんじゃないですか? 最近は〜〜」ということも聞きますので(笑)、チラリとだけ一部ご紹介。
<上がパワーシャッド5インチ、下がミノー M 4インチ>
どうですか? 解りにくいかも知れないですが、パッと見( ン? イイかも? 出たら使ってみようか・・)と感じて頂けるのでしょうか ?? 目の無いワーム目を付けた?

ですが、私のこのジョイントへの本目的は目を付ける事で無く、進化させた機能性。
もう少しこうしたほうが・・・ という思いが有りますので再改良は決定してまして、画像より変わってくると思います。雰囲気はこんな感じということで。
予定よりかなり遅れ、 7月?? 8月? 遅くとも9月中までには完成したい、、、予定。
で、見た目はさておいて、私がこだわった事を一つだけお伝えしておきます。
サーフで最も使用されているワームサイズは5インチだと思いますが、パワーシャッド5インチ(他社の5インチでも良いですが(笑))、同重量なら抜群の安定した飛距離 & 更なるトラブルレス、明らかな飛距離差をお約束しておきます。
どれほどか? パワーシャッド5インチ、無風状態で6号シンカー(22g)で、着底地点からリール90回転以上の巻数の飛距離! 控えめにです(笑)
試投では100回転巻き以上。
釣り人目線からの飛距離は、波の状態によって見え方に大差が出ていい加減ですから、今お使いのリグが着底地点からリール何巻き巻いて回収できたかを、チェックしておいて下さい
日本一、ワームを飛ばせるリグと言っておきますから
あと、、、 今のSMJは指で曲げてワームを固定しますでしょ?
それを無くした構造。 ですから幅の有るワームにもスッキリOk!
< バルト 4インチ >
お楽しみに!
というか、そう思って頂けるのかなぁ・・・ 不安、、 (苦笑)
今のSMJがこれに代わるのではなく、現SMJは残します。
※ 只今8時過ぎ。 えっ? 関西地方で地震 ?? 被災が無いことを祈ってます。。。